TBSの日曜劇場で始まったドラマ「ナポレオンの村」
初回・2回と観てみたが…うーむ…(゜_゜)
限界集落の再生…
という題材は悪くないと思うのだが…イマイチ感情がのらないなぁ
一番の原因は
展開に「予定調和」を感じてしまうことだろう…
このお膳立てじゃ、絶対こういうふうに収まるよなぁ…てのがミエミエで
全然、意外性もハラハラ感もない
筋立てで危機をあおる展開にしても
どうせ大丈夫だろうな…とはじめから感じてしまうんだよね…
あとそれぞれのキャラクターの心理も
イマイチ一貫性がなくて、一様に薄っぺらい印象なんだよねぇ…
コミカルに描くのはいいんだけど
どういう人物かっていう厚みがないし
感情の流れや動きが不自然で
それぞれの登場人物にあまり感情移入ができない
コレ、けっこう致命的だと思うんだけどなぁ
…今後、面白くなっていくのかなぁ…(´・_・`)
世間の視聴率はともかく
オイラ的にはココのトコの日曜劇場は
ワリと面白かったんだけど
今回の「ナポレオンの村」はちと期待感が下がってきたなぁ…( ̄д ̄)
2015年07月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック